
#CYC Tokyo
自主企画#CYCにて東京はJR中野駅北口に壁画を制作しました。 Concept: 様々な人々、カルチャーが交差する中野の街を照り返すような壁画になるように、 中野区の椎の木とツツジの花と共に音楽やスケボーなどのモチーフを…
MENU
自主企画#CYCにて東京はJR中野駅北口に壁画を制作しました。 Concept: 様々な人々、カルチャーが交差する中野の街を照り返すような壁画になるように、 中野区の椎の木とツツジの花と共に音楽やスケボーなどのモチーフを…
KDDIによる新たなライフスタイルを提案する調査・応用研究拠点「KDDI research atelier」に壁画を施しました。 TokyoDexディレクションのもと、ワークショップを通じてここで働く方々のアイディアから…
富士通株式会社 汐留オフィスの壁画を制作しました。社訓である「挑戦」「信頼」「共感」のうち「共感」をテーマとした作品で、地球のサイクルをテーマに、多様な価値観を尊重して繋がり合う社会を可視化しました。FUJITSUロゴ中…
日本と西洋との現代のカルチャーミックスをテーマとした、北米で放映されるサッポロビールのコマーシャルに出演&壁画を描きました。 tokyodexがアーティストシーンのキャスティングを担当し、WHOLE9が東洋を、シ…
大阪上町にオープンした動物病院 ‘ エルペットクリニック ‘の外壁、待合室内装、院内に展示されるキャンバス作品2点を制作させて頂きました。外も中もまるっと描かせてもらえたのは初めてで、アーティスト…
アーティストが企画、運営、出品する、全く新しいスタイルのアートフェア「ARTSIT’S FAIR KYOTO’21」にアドバイザリーボードとして参加しているMONさんからの推薦で出展しました。今回WHOLE9は実施中の自…
tokyodexキュレーションのもと、日独交流 160 周年を記念し東京・広尾にあるドイツ連邦共和国大使館の壁に壁画を制作しました。全長80mの壁に医学・科学、文化、貿易・経済、音楽、スポーツ、政治の6つのセクションをつ…
大阪万博記念公園にて開催された「大阪文化芸術フェス presents OSAKA GENKi PARK 」に ライブペイントで参加しました。ライブ会場の中間地点で常に人が行き来するエリアでのペイントだったので、通るたびに…
大阪の大正にあるUR団地に16×6mの壁画をWHOLE9が制作。遊ぶ子どもと見守る親や周囲の豊かな環境を、陽の光が照らす作品で表現しました。日々の暮らしに彩りを感じてもらえると嬉しいです。
大阪オートメッセのメインビジュアルとサブビジュアル3種を提供しました。未来の車やアウトドア、デート、レーシングなどをテーマに描いています。 大阪オートメッセ | 自動車とカスタマイズを軸にした、多様なクルマ・エンターテイ…
TokyoDexの新オフィスに壁画を描かせて頂きました。新しいアイデアと共に風が吹くイメージを、柔らかな色調と鳩とオリーブに込めました。ミーティングスペースとオフィススペースの2箇所に共通のテーマで描いています。
FM802主催の大阪の年末ロックフェスRADIO CRAZYに飾られる8×15m特大手描きバナー。 会場設営中の3日間で制作。この年は2020年の干支の「子」。
大阪、天王寺の日本一高いビルあべのハルカスの5周年を記念して来場者の写真で高さ3mのモザイクアートを制作。 その原画をWHOLE9が担当しました。 ハルカスを象徴してくれるような動物、1番大きな動物のクジラと 自由に空を…
メッセンジャーバッグブランドCHROMEとのコラボレーションで 2019/AWコレクションでTシャツやロンTを4種類発売。 スケーターやライダーをモチーフとしたデザインを提供しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー…
大阪なんば、道頓堀でスタートした空き壁を利用したシェアリングエコノミープロジェクト[WALL SHARE]に参加しました。
徳島県鳴門市に2018年にオープンしたスポーツパーク「USU PARK」の外壁にライブペイントで壁画を制作。 スケートパークは「EVISEN SKATEBOARDS」に所属するプロスケーターが監修。 当日はAJSAの公式…
台湾、高雄で開催されているミューラルフェスティバル「WALLRIORS Street Art Festival」に参加。 WHOLE9はこれまでで1番大きな壁画に挑戦しました。 title: SORA 私たちは高雄の広く…
2回目となったDENIMS主催の屋内型フェス『ODD SAFARI』 ライブも楽しみながら前回よりもより自由にライブペイントしました。
東京を拠点に2010年にスタートした音楽とアートを結ぶフェスティバル「RAINBOW DISCO CLUB」 TokyoDexプレゼンツでライブペイントブースを彩りました。 隣ではMariya Suzukiのペイントとフ…
日本初上陸の”ものをぶっ壊せる”サービスREEAST ROOM店内に1日で壁画を制作。 マスコットキャラクターでもある熊をモチーフに描きました。 店内には他にも多くのアーティストが壁画を残しています。
国立京都国際会館で開かれた第63回リウマチ学会総会・学術集会併設展のアッヴィ・エーザイブースにてライブペイント。 会場の京都にちなんで和を連想させるモチーフ「鷹」のリクエストをWHOLE9のタッチを融合させながら描きまし…
大阪,東心斎橋のCandle&Bar The 9th Village店内に1日ライブペイントで壁画を制作。 店のコンセプトに合わせて緑や海、焚き火を彷彿とさせるようなイメージで描きました。
HOP ON THE LINE 7 WE WANT NEW YORK 早くも7回目の開催。 約1年ぶりにDJ KOCO a.k.a. SHIMOKITAをスペシャルゲストに迎えます。 ピザ、ハンバーガー、ホットドッグとい…
EDWINとのコラボレーションでTシャツ用にビジュアルを提供しました。 発売に併せて大阪の直営店外壁に期間限定の壁画をライブペイントで制作。 Tシャツのデザインと連動させて鷹と虎を描きました。
back to top