WHOLE9

MENU

WHOLE9 WHOLE9 WHOLE9 WHOLE9 WHOLE9 WHOLE9 WHOLE9 WHOLE9

NEW

page down

movie
photo

JAPANET 札幌

通販大手のジャパネットホールディングスが札幌に新しいコールセンターを開設。 札幌の地域性、温泉文化の癒し、そしてジャパネットの革新的なカルチャーの融合をテーマとした 壁画を休憩スペースに描きました。 豊かで雄大なエネ…

photo

BREADMAN明石

兵庫県明石市にオープンしたBREADMAN2号店内に2面の壁画を制作。 国産小麦で作る高加水パンをメインモチーフとした静物画にW9タッチでチャレンジしました。

photo

RADIO CRAZY 2024

FM802主催の大阪の年末ロックフェスRADIO CRAZY 10×13mの巨大手描きバナー 会場設営中の3日間で制作。モチーフは翌2023年の干支の「巳」。 イベント当日にはバナー制作チームのアーティストが日毎にライブ…

photo

SEIBU BLUE ART STATION

「アートの力で各駅や地域の可能性や魅力を届けたい。」西武鉄道とNOMAL ART COMPANYの共同取り組みによって始まった、 駅中での壁画制作プロジェクト[SEIBU BLUE ART STATION ]に、WHOL…

photo

FINE SYSTEM

兵庫県 加古川市のFINE SYSTEM自社ビル内に壁画を制作。 FINE SYSTEMが取り組んでいるIT、デザイン、スポーツの3つの分野を陸,海,空になぞらえ、 1F玄関口には華やかなインパクトのある、風が吹き抜ける…

photo

SCSK LINK SQUARE

SCSK株式会社の新たな価値創造の場である「SCSK LINK SQUARE」にて壁画制作。 クライアントの「共創」というコンセプトを絵にすべく、3枚の壁画で表現しました。 simoの描くアイディアの「タネ」が、hitc…

photo

NEC

2024年春、NEC株式会社のオフィスにミューラルを背景にした共創空間が公開されました。 「私たちが描くNECのこれから」をテーマに、入社して日の浅い社員からベテランまで、職種も年齢も多様な職員とともに、半年間にわたるワ…

photo

中野区役所新庁舎

2024年に完成,オープンした中野区役所の新庁舎 6F 会議室607に印刷壁面のビジュアルを提供しました。 各会議室に華やかな絵が入り、区役所とは思えない素敵な空間が出来上がりました。 WHOLE9は#CYC/中野ミュー…

photo

RADIO CRAZY 2023

FM802主催の大阪の年末ロックフェスRADIO CRAZY 10×13mの巨大手描きバナー 会場設営中の3日間で制作。モチーフは翌2023年の干支の「辰」。 イベント当日にはバナー制作チームのアーティストが日毎にライブ…

photo

明治 ザ・チョコレート

カカオ本来の香りと味わいを愉しめる「明治 ザ・チョコレート」のリニューアルに伴い ミカン下北(京王電鉄)とのコラボレーションイベントで期間限定の広告壁画を制作。 1週間の公開制作で、テーブルの上でチョコレートができあがる…

photo

Q’sfix

2023年7月に開設された株式会社Q’sfix晴海オフィス内に壁画を描きました。 オフィス全体で海辺の景色を表現されていて、 漂う海月と光が差し込む海中の景色を描いてリラックス空間を演出しています。

photo

Okta JAPAN

世界有数の米系IT企業であるOktaの日本オフィスにWHOLE9が壁画を描きました。 日本の四季の花とダイナミックなアブストラクトを表現。 「コラボレーション」をテーマに3組のアーティストでオフィス内を彩り、中央に位置す…

photo

日本橋本町1丁目 壁画プロジェクト

再開発を行なっている東京,日本橋本町の街の賑わいを促進するため、 無機質な工事中の仮囲に壁画を描きました。 日本橋を象徴する麒麟や桜などのモチーフと人のイメージ、江戸時代の流行色を取り入れて表現しています。 ※現在は撤去…

photo

経済産業省 庁舎壁画

経済産業省の庁舎に壁画を描きました。 2022年2月、経済産業省職員の有志が集い、「あなたが思う経済産業省らしさ」をテーマにワークショップを開催しました。 「多様性」「情熱的」「変革」「現場主義」などのキーワードが飛び交…

photo

JAPAN WALLS’22

JAPAN WALLS 2022(ex. POW!WOW!JAPAN)に参加。 WHOLE9は白浜町のホステル’ホステルのアサ’の外壁にH15m×W7mの壁画を制作。 朝陽,夕陽を背に受けて逆光に…

photo

L’Ultima Cena

創作中華&イタリアンバル L’Ultima Cena(ウルティマチェーナ)に壁画を制作。 バロック期のイタリア人芸術家ベルニーニの作品「聖テレジアの法悦」をモチーフに、 迫力ある壁面に仕上げました。

photo

RADIO CRAZY 2022

FM802主催の大阪の年末ロックフェスRADIO CRAZY。 コロナ禍を経て3年ぶりに会場をインテックス大阪に戻して大々的に開催。 毎年担当している巨大手描きバナーもサイズを新たに10×13mに変更し、より見やすくなり…

photo

HINO BIG TIME GROOVE’22

NYを拠点に活動中のDRAGON76氏主催のフェスHINO BIG TIME GROOVEにライブペイントで出演。 DRAGON76氏, COOK氏, Kensuke Takahashi氏, WHOLE9に加え、 公募枠…

photo

AIN’22

滋賀県長浜市で毎年開催される全国から700人の工芸作家などが集まる芸術市。 コロナ禍を経て数年ぶりの開催で、伝統工芸品のガラスをモチーフに静物画にチャレンジしました。

photo

#CYC Osaka

自主企画#CYCにて大阪は寺町のカドカワ株式会社に壁画を制作しました。 ’Color Your Chronicle’ hitchが描いたモチーフは’鯨’と’芍薬の花’。 「…

photo

M&A DX

新たに大阪オフィスを移転されたM&A DXさんのオフィスに壁画を描きました。 会社としての上昇志向を猛禽類に準え、風を起こして舞い上がる様を表現しています。

photo

#CYC×UR

「Bouquet for you」 コロナ禍でWHOLE9が発足させた、「巨大な壁画で街をポジティブにする」プロジェクト’CYC'(#ColorYourCommunity) 。 当作品では理念に共感…

photo

ART SCRAMBLE

グランフロント大阪から全国、そして世界へ羽ばたくアーティストをサポートするアートプロジェクト「ART SCRAMBLE」(アートスクランブル)。 Mon Kotaro Ooyama氏のキュレーションのもと、WHOLE9と…

photo

RADIO CRAZY 2021

FM802主催の年末ロックフェスRADIO CRAZY。 2020年の開催中止に続きコロナ禍の影響を受け会場をインテックス大阪から京セラドームに変更、 ‘FM802 ROCK FESTIVAL RADIOCRAZY pr…

back to top